お知らせ詳細

ページイメージ

国際臨床視覚電気生理学会(ISCEV)2023における当教室からの発表者一覧


3月15~18日までの間に開催されました、国際臨床視覚電気生理学会(ISCEV)において5名の先生と2名の視能訓練士による発表がございましたので報告いたします。

P1-4

「Electroretinographic evaluation of eyes with bleb-associated endoophthalmitis that underwent successful vitrectomy with 0.025% povidone iodine irrigation」

坂田 公毅 先生

 

P1-5

「Correction between electroretinography findings using skin electrodes for endophthalmitis and visual acuity after treatment」

髙野 俊一郎 先生(帝京大学医学部附属溝口病院に現在出向中)

 

P1-6

「Early changes in photopic negative response in eyes with glaucoma with and without choroidal detachment after filtration surgery」

井川 佑郎 先生

 

P1-11

「Evaluation of the macular microcirculation and function using optical coherence tomography angiography and mfERG in branch retinal artery occlusion」

天木 春奈 (視能訓練士)

 

P1-13

「Relationship between deep retinal macular vessel density and bipolar cell function in glaucomatous eyes」

吉川 祐司 先生

 

P3-5

「Investigation of the effect of posture on the electroretinogram in half-gas-filled eyes」

山口 彩織 先生

 

P5-1

「Pattern VEP and retinal nerve fiber thickness in a Japanese girl with anti-myelin oligodendrocyte glycoprotein(MOG) antibody seropositive optic neuritis」

橘 緑 (視能訓練士)

 

皆様発表お疲れ様でした。

PAGE TOP